HOME学校案内余市紅志の総合学科教育課程進路指導入試情報中学生の皆さんへ部活動同窓会お問い合わせ


北海道余市紅志高等学校
--------------------------------
  <お知らせ>
   令和6年度(2024年度)北海道余市紅志高等学校入学者選抜における合格者の受検番号は、
  このページで令和6年3月18日(月)10:00から、3月19日(火)16:00まで掲載します。

 合格発表ページへのリンク

入学に関する事前情報
 制服の採寸予定の都合上、合格発表以前の案内となりますが、制服に関する案内を事前にお知らせいたします。本校を受験し、志望されている生徒・保護者の方は合格発表前にご確認ください。
 icon 制服について(PDF形式)


演劇部 全道大会優秀賞・創作脚本賞受賞! 春フェス出場決定!


  全道大会報告(PDF形式)  第5回町民公演報告(PDF形式)

  札幌演劇シーズン高校演劇SpecialDay
  札幌演劇シーズン高校演劇SpecialDay「ゲキカン!」
   ※クリックすると札幌演劇シーズンのHPにジャンプします。

  同窓会のページに、演劇部全国大会出場のご寄付のお礼について(PDF形式)を掲載しました。New


お知らせ


  現在、緊急のお知らせはありません。

 自然変災等の対応について[R5改訂版](PDF形式)
 学校で感染者が発生した場合の対応について(PDF形式)


生徒指導部からのお知らせ

 年度末休業中の生活について(PDF形式)New
 令和5年度 年度末休業中の生活心得(PDF形式)New
 「『闇バイト』はバイトではなく犯罪です!」(PDF形式)
 校則見直し委員会の活動(PDF形式)



※詳細はバナーをクリックして「進路指導のページ」でご覧ください。






2024年1月30日更新New


保護者の皆様へ(保護者向け配布文書)

2023.12.27 学校通信「道程 12月号」(PDF形式)New
2023.12.27 「農業クラブ通信増刊号A」(PDF形式)
2023.12.11 「北海道余市紅志高等学校いじめ防止基本方針(PDF形式)」「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」
2023.12.07 「農業クラブ通信増刊号」(PDF形式)
2023.12.04 「余市紅志高校の存続を考えるアンケート」へのご協力について(お礼)(PDF形式)
2023.12.04 余市紅志高校の存続を考えるアンケート調査結果【現中学校3年生】(PDF形式)
2023.12.04 余市紅志高校の存続を考えるアンケート調査結果【現中学校3年生の保護者】(PDF形式)
2023.12.04 「学校閉庁日のお知らせ」(PDF形式)
2023.09.15 進路だより「コーシータイム 8月号」(PDF形式)
2023.07.06 「夏季休業中の生徒心得」(PDF形式)
2023.07.05 「夏季休業期間における『学校閉庁日』の設定について(お知らせ)」(PDF形式)
2023.06.28 「楽しく安全な海水浴のために 海水浴場利用の心得」(PDF形式)
2023.06.28 「『闇バイト』はバイトではなく犯罪です!」(PDF形式)
2023.05.24 「ほけんだより4号」(PDF形式)
2023.04.19 学校通信「道程 4月号」(PDF形式)
2023.04.18 進路だより「コーシータイム 4月号」(PDF形式)
2023.04.18 「ほけんだより2号」表面(PDF形式) 裏面(PDF形式)
2023.04.18 「ほけんだより1号」表面(PDF形式) 裏面(PDF形式)

過去3年分の更新履歴は、<こちら>に移動しました。それ以前の更新履歴は削除しました。




近日中の予定

 2月28日(水) 生活福祉基礎ポスターセッション(11:00〜12:20)
 2月29日(木) 卒業式式場設営・予行、同窓会・農クOB会入会式
 3月1日(金) 卒業証書授与式

最新情報 & 更新情報

2024.03.13 「今日の一コマ」に「演劇部春フェエス参加 同窓会による激励」を掲載しました。New
2024.03.01 「今日の一コマ」に「第14回 卒業証書授与式」を掲載しました。
2024.02.28 「今日の一コマ」に「スキー部垂れ幕」を掲載しました。
2024.02.13 「今日の一コマ」に「集会活動5」を掲載しました。
2024.02.05 「今日の一コマ」に「合同企業説明会」を掲載しました。
2024.01.17 「部活動」に「スキー部より」を掲載しました。
2024.01.17 「農業クラブ」のページに「 令和5年度 北海道余市紅志高等学校の行動計画まとめ(グローカル・アグリハイスクール宣言 PartU)(PDF形式)」を掲載しました。
2024.01.17 「同窓会」のページに「演劇部全国大会出場について(寄付のお願い)(PDF形式)」を掲載しました。New
2023.12.25 「今日の一コマ」に「冬休み前全校集会」を掲載しました。
2023.12.11 「北海道余市紅志高等学校いじめ防止基本方針(PDF形式)」「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について」を掲載しました。
2023.12.04 「今日の一コマ」に「体育文化交流大会」を掲載しました。
2023.11.29 「今日の一コマ」に「避難訓練」を掲載しました。
2023.11.07 「今日の一コマ」に「集会活動3」を掲載しました。
2023.11.06 「今日の一コマ」に「思春期教室」を掲載しました。
2023.10.11 「今日の一コマ」に「演劇部 高文連後志支部演劇発表会 最優秀賞」を掲載しました。
2023.10.04 「今日の一コマ」に「後期始業式、認証式」を掲載しました。
2023.10.02 「今日の一コマ」に「前期終業式」を掲載しました。
2023.09.19 「今日の一コマ」に「集会活動B、生徒会役員選挙立会演説会」を掲載しました。
2023.09.15 「部活動」のページに「スキー部より」を掲載しました。
2023.09.07 「今日の一コマ」に「スポーツパック進呈式」を掲載しました。
2023.09.06 「部活動」のページに「スキー部 同窓会・後援会激励式」を掲載しました。
2023.08.30 「時間講師の募集について」を更新しました。
2023.08.18 「今日の一コマ」に「夏休み明け全校集会」を掲載しました。
2023.08.16 「部活動」のページに「スキー部大会報告」を掲載しました。
2023.07.21 「今日の一コマ」に「避難訓練」を掲載しました。
2023.07.18 「同窓会」のページに「第74回余市紅志高等学校同窓会 案内」を掲載しました。
2023.07.11 「今日の一コマ」に「第12回余紅祭」を掲載しました。
2023.06.26 「今日の一コマ」に「賞状伝達・集会活動A」を掲載しました。
2023.06.13 「入試情報」に「公立高等学校入学者選抜における学校裁量についての実施予定」「全日制課程の「入学者の受け入れに関する方針等」」を掲載しました。
2023.06.13 「高体連全道壮行会」を掲載しました。
2023.06.13 「同窓会」のページに、「同窓会東京支部 第11回総会・懇親会 開催報告」を掲載しました。
2023.06.08 「いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について(令和5年度版、PDF形式)」を掲載しました。
2023.06.02 「今日の一コマ」に「ケータイ・スマホ安全教室」を掲載しました。
2023.05.24 「農業クラブのページ」に「令和5年度 北海道余市紅志高等学校の行動計画(グローカル・アグリハイスクール宣言 PartU)(PDF形式)」を掲載しました。
2023.05.15 「今日の一コマ」に「生徒総会・農業クラブ総会」を掲載しました。
2023.04.21 「今日の一コマ」に「交通安全講話」を掲載しました。
2023.04.13 「今日の一コマ」に「体験入部」を掲載しました。
2023.04.12 「今日の一コマ」に「新入生歓迎の集い」を掲載しました。
2023.04.11 「今日の一コマ」に「着任式・始業式・入学式」を掲載しました。

過去3年分の更新履歴は、<こちら>に移動しました。それ以前の更新履歴は削除しました。


今日の一コマ

写真 「演劇部春フェス参加 同窓会による激励」
 令和6年3月11日(月)、「第18回春季全国高等学校演劇研究大会」に参加する演劇部に、本校同窓会からご厚志と激励のお言葉を頂戴しました。
 演劇部は3月20日(水)、福島県いわき市に向けて出発します。
写真 「第14回 卒業証書授与式」
 令和6年3月1日(金)、「第14回 卒業証書授与式」を挙行しました。
 卒業生30名が本校を巣立っていきました。
写真 写真 「スキー部垂れ幕掲示」
 令和6年2月27日(火)より、JR余市駅に本校スキー部の活躍を祝う垂れ幕が掲示されています。
 垂れ幕は一定期間後、全国大会に出場する演劇部のものと入れ替える予定です。
 お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。
 ※画像をクリックすると大きな写真が表示されます
写真 「集会活動5」
 令和6年2月16日(金)2校時、表彰伝達と卒業式に向けた校歌練習を行いました。
 コロナ禍で校歌を歌う機会も減っていましたが、卒業生を気持ちよく送り出すために1・2年次生が心を込めて練習しました。
写真 写真 「合同企業説明会」
 令和6年2月5日(月)5・6校時、町内外の企業10社をお招きし、「合同企業説明会」を実施しました。
 仕事の内容や求める人材像などをお聞きし、進路意識を高めることができました。
写真 写真 「冬休み前全校集会」
 令和5年12月25日(月)、冬休み前の「全校集会」を実施しました。
 集会では、卓球選抜大会の表彰伝達を行ったほか、卒業式にむけ心を込めて校歌を斉唱しました。
写真 「体育文化交流大会」
 令和5年12月1日(金)、「体育文化交流大会」を実施しました。
 結果は僅差で3年A組が総合優勝に輝きました。
写真 写真 「避難訓練」
 令和5年11月24日(金)、津波を想定した「避難訓練」を実施しました。
 事前の周知を行わず、休み時間に警報が発令した想定で旧校舎3階に避難した後、町役場防災課の方々に御指導いただき、段ボールベッドの組み立て体験を行いました。
写真 写真 「集会活動3」
 令和5年11月6日(月)7校時、「集会活動3」を実施しました。
 生徒会執行部からの体育文化交流大会の原案の説明、校則見直し委員会からのツーブロックのアンケート結果の説明の後、高文連全道大会に出場する演劇部の壮行会を行いました。
写真 写真 「思春期教室」
 令和5年11月2日(木)5校時、ワーク・ライフバランスコンサルタント北海道メンバーreadymork代表 福澤 由佳様をお招きし、「思春期教室」を実施しました。
 講話後、生徒会長から「今後のために様々な経験を積んでいきたいです」とお礼の言葉がありました。
写真 写真 「演劇部 高文連後志支部演劇発表会 最優秀賞」
 令和5年10月7日(土)〜9日(月)、小樽市で開催された「第73回北海道高文連後志支部演劇発表会」に本校演劇部が出場し、最優秀賞を獲得しました。
 演劇部は8日(日)に「被服室の変(作 余市紅志高校演劇部)」を上演し、3年連続、8回目となる最優秀賞を受賞。
 全道大会は11月17日(金)〜20日(月)、帯広市にて開催されます。
写真 写真 「後期始業式、認証式」
 令和5年10月4日(水)1校時、「後期始業式」と「生徒会役員認証式」を実施しました。
 新たに生徒会長に認証された野宮さんは、「自分達で課題を見つけ、話し合い、より良い学校にしていきたい」と決意を述べました。
写真 写真 「前期終業式」
 令和5年9月29日(金)6校時、「前期終業式」を実施しました。
 後期は10月4日(水)から始まります。
 短い学期間休業ですが、有意義に過ごしましょう。
写真 写真 「集会活動B、生徒会役員選挙立会演説会」
 令和5年9月15日(金)6校時、「第3回集会活動」と「生徒会役員選挙 立会演説会」を実施しました。
 集会活動では、バドミントン部と卓球の賞状伝達、演劇部、農業鑑定競技、卓球の壮行会を行いました。
 立会演説会では各候補の演説のあと、投票が行われました。
写真 写真 写真 写真 「スポーツパック」進呈式
 日本教育公務員弘済会から令和5年度スポーツパック事業として「ボッチャセット」が贈呈されました。
 体育館で行われた贈呈式では、日本教育公務員弘済会北海道支部の黒川裕之参事と橋洋一郎担当が来校され、生徒代表へ「ボッチャセット」の目録が手渡されました。
 体育の授業や生徒会行事などで活用させていただき、学習活動や健康増進により一層取り組みたいと思います。
 ありがとうございました。
写真 写真 「夏休み明け全校集会」
 令和5年8月28日(金)1校時、「賞状伝達」と「夏休み明け全校集会」を実施しました。
 南北海道学校農業クラブ連技術競技大会分野・園芸で優秀賞を受賞した2名と、社会を明るくする運動北後志大会作文の部、標語の部で金賞を受賞した2名に、賞状が手渡されました。
写真 写真 「避難訓練」
 令和5年7月21日(金)「避難訓練」を実施しました。
 火災が発生した想定でグラウンドに避難したあと、教室で「HUG(避難所運営ゲーム)」に挑戦し、防災意識を高めました。
写真 写真 「賞状伝達・集会活動A」
 令和5年7月7日(金)、8日(土)の二日間、「第12回余紅祭」を実施しました。
 コロナ禍の制限がない中、8日の一般公開では120人以上の方が来校しました。
 総合優勝には3年A組が輝き、「高校生活最後の学祭で優勝できて嬉しい」と代表者が喜びのスピーチをしました。
写真 写真 「賞状伝達・集会活動A」
 令和5年6月23日(金)7校時、高体連卓球の2名への「賞状伝達」と「集会活動A」を実施しました。
 集会活動では、生徒会執行部から学校祭についての連絡、校則見直し委員会から夏場のジャージ下校について、また先生方から、自転車のマナーと校歌の意義について連絡がありました。
写真 写真 「高体連全道壮行会」
 令和5年6月9日(金)6校時、「高体連全道壮行会」を実施しました。
 卓球の2名が、「全国大会を目指して頑張ります」と抱負を述べました。
写真 写真 「ケータイ・スマフォ安全教室」
 令和5年6月2日(金)6校時、Google meetを使って、NTTドコモ スマホ・ケータイ安全教室事務局 谷口 加恵様にトラブルから身を守るための正しい知識や技能についてご講話いただきました。
 今回は初めての取組として、オンラインで講師の先生と繋ぎ、各クラスでグループワークを行いながら講話を実施しました。
写真 写真 「生徒総会・農業クラブ総会」
 令和5年5月12日(金)6校時、「生徒総会」及び「農業クラブ総会」を実施しました。
 スムーズな進行で、議題は全て可決されました。
写真 写真 「交通安全講話」
 令和5年4月21日(金)6校時、恵新自動車学園余市自動車学校より野口裕介様、小倉理様をお招きし、「交通安全講話」を実施しました。
 4月から変わった自転車の新しいルールなど、命を守る方法についてお話いただきました。
写真 「体験入部」
 令和5年4月13日(木)7校時、「体験入部」を実施しました。
 1年次生が事前に選んだ部活動に参加し、先輩達に教わりながら体験を行いました。
写真 写真 「新入生歓迎の集い」
 令和5年4月11日(水)6校時、「新入生歓迎の集い」を実施しました。
 生徒会執行部による学校紹介や先生方の紹介、各部活動の紹介を行いました。
写真 写真 「着任式・始業式・入学式」
 令和5年4月10日(火)、午前中に着任式と始業式、午後から入学式を挙行しました。
 本年度は5名の教員と1名の事務職員、29名の入学生を迎え、新しい年度がスタートしました。
写真 写真
過去3年分の更新履歴は、<こちら>に移動しました。それ以前の更新履歴は削除しました。

事務部からのお知らせ

令和6年度北海道余市紅志高等学校農場等管理業務委託契約についてNew

 icon 入札公告等一式(後志教育局のHPへ移動します)
 icon 入札書・委任状(例示あり)(Word形式)

北海道余市紅志高等学校運営予算の概要について

 icon 北海道余市紅志高等学校運営予算の概要(PDF形式)


卒業生の方へ

各種証明書の発行について

 icon 詳細はこちらのページをご覧ください


北海道教育委員会からのお知らせ

北海道の新しいタイプの高校の紹介について

 icon 北海道の新しいタイプの高校の紹介ビデオ 


インフォメーション

学校所在地

  〒046−0022 北海道余市郡余市町沢町6丁目1番地 icon アクセス
  TEL 0135−23−3191  FAX 0135−23−3192

 ※市外局番のかけ間違いが多発しております。
  本校の市外局番は0135ゼロ・イチ・サン・ゴー)です。入力の際は番号の確認を徹底願います。







  HOME学校案内余市紅志の総合学科教育課程進路指導入試情報中学生の皆さんへお問い合わせアクセスサイトマップ

Copyright (C) Hokkaido Yoichikoushi High school All Rights Reserved. design by tempnate